今度の舞台はお城!シンプル操作で小気味良い謎を解いていく、またしても良作の脱出ゲーム!「脱出ゲーム 月の見える城からの脱出」

月の見える城 脱出ゲームは家具と壁の間を見るのはお約束です。

1つ解ければするすると次の謎が解けていくのが心地良い!

「月の見える城からの脱出」は文字通り洋風の城から脱出するゲーム!どうして脱出しなきゃいけないのかとか、なんで閉じ込められてるとか、こまけぇこたぁいいんだよ!とばかりに物語を無くしたのも潔くて良い。
操作は簡単。画面下部がアイテム欄で、その上の矢印をタップで視点変更。調べたい物があったらそこをタップ、入手したアイテムを詳しく見たい時はアイテム欄のアイテムを2度タップすることで拡大して見ることができるよ。
ゲームはそれ程難しくないので、初心者から慣れてきた人まで楽しめるはず。達成感を感じる丁度いいボリュームがあって、オートセーブなのでちょっとした隙間時間に遊ぶのにもピッタリ!
勿論最後まで無料だし、広告を見なきゃいけない事も無いのでストレスフリーで遊べるよ。

「月の見える城からの脱出」は人を選ばないグラフィックと、王道の謎解きができるのが魅力!

月の見える城 この2つちょっと似てるけど、関係あるのかな?
このゲームを作っている「Room’s Room」のアプリ全般に言えることだけど、3Dのグラが美しいので気持ちよく遊ぶことができるよ。物語が無いのでホラー描写も無いから、純粋に脱出ゲームをしたい人には最適だと思う。
謎解きも変に凝ってたり、こじつけのようなものが全く無いのが良い。目新しさは確かに無いかもしれないけれど、自分で色々と当たりを付けながら遊ぶのも面白いと思う。目新しさがない=単純という事でも無いしね。
一度調べてそれ以降の謎に関わらなくなると、タップしても反応しなくなる親切設計なので、必要ない所をウロウロしなくて済むのも嬉しい!

ゲームの流れ

月の見える城
アイテム同士は組み合わせることができるよ。これでアレを開けられるな…
月の見える城
1画面の情報量が多いんじゃ!あと箱の数もすごい!ある意味箱ゲーですw
月の見える城
電球たるモノ、光らねば意味がありません。どうにかして光らせましょう。
月の見える城
とりあえず、コップとかグラスが出てきたら何か注ぐよね。こんな小さなテーブルにどんな謎を仕掛けられるか、という話は置いといて。
月の見える城
あと、照明のスイッチがあったら押すよね。照明に限らず取り合えずスイッチは片っ端から押していくのが脱出ゲー。

「月の見える城からの脱出」の攻略のコツ

月の見える城 どうやらバルコニーに出てきたらしい。
今作も難易度は高くないので、よく考えれば攻略を見なくても自力で脱出することができる。謎は「こうかな?」と予想しながらあたっていけば、解けないことは無いはず。面倒な計算だとか、難解なスライドパズルも無いし。
私が唯一、う~んと長考した所を挙げておくと、謎解きの場所が室内からバルコニーに移ってから。必要なアイテムが見つから無くて、どうしようかと思ってたんだけど、その時は後ろを振り返るのも大事。
本作は必要無くなればタップできなくなる仕様なので、まだタップできるという事はまだ何か仕掛けがあるという事。くまなくタップして謎を解いていこう!

Source: 今度の舞台はお城!シンプル操作で小気味良い謎を解いていく、またしても良作の脱出ゲーム!「脱出ゲーム 月の見える城からの脱出」

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。